
クリニック紹介
クリニック紹介
TEL.075-606-7890
FAX.075-606-7891
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00-16:00 | / | ▲ | ★ | ▲ | ▲ | / | / |
16:00-18:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | / | / |
休診日:日曜日・祝日
受付終了時間:午前は11:30まで、夕診は18:00まで
▲…ワクチン(Web予約)・育児相談/健診(電話での完全予約制)※第2,4週土曜日も9:00-10:00でワクチン(Web予約)
★…第一日赤へ外来出張
※木曜日午後/第2,4週土曜日午前:2診体制
当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、書面掲示をウェブサイト上の掲載を行っております。
当院はマイナンバーカードによる電子資格確認を行う体制を有しております。
質の高い診療を実施するためにマイナンバーカードによる保険情報・医療情報・薬剤情報を取得し、その情報を活用して診療を行っております。
当院では、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行っております。
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
また、自己負担のある患者様には、「診療報酬明細書」「領収書」を交付しております。
明細書の発行を希望されない方は、会計の際に、その旨お申し出ください。
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、2024年6月施行の診療報酬改定により、「ベースアップ評価料」を算定し、その一部を患者様にご負担頂いております。本評価料は医療従事者の処遇改善にその全額を充当することにより、物価高騰の中、医療従事者が安心して職務に従事することを目的としております。ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
※ベースアップ評価料について(厚生労働省ホームページ参照)
https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001303600.pdf
当院では「かかりつけ医」機能を有する医療機関として「機能強化加算」を算定させていただきます。この制度は、病気の診療だけでなく発達相談や健康管理などを通して医療機関が子育てをサポートするために「お子様もかかりつけ医を持ちましょう」という国の制度です。当院では、当院を継続して受診され、同意された患者さんにのみ、小児科の「かかりつけ医」として、診療を行っております。
対象となるお子さま:ワクチン等を含めて当院を4回以上受診したことのある、現在6歳未満(未就学児)のお子さんが対象です
登録方法:対象のお子様が当院を受診される際には、医療事務のほうからご案内させていただき、ご希望の場合は同意書への記入をお願いいたします。
「かかりつけ医」として
1.急性疾患を発症した際の診療や、慢性疾患の管理等についての指導を行います
2.健康診断の結果を把握して、発達段階にもとづいた健康相談に応じます
3.発達についての相談、育児に関する相談に対応いたします
4.予防接種の接種状況を確認し、接種の時期についての指導を行います。また有効性・安全性に関する情報提供を行います
5.オンライン資格確認などを活用して受診されている医療機関を把握および連携し、必要に応じて専門の医療機関へ紹介をいたします
6.「小児かかりつけ診療料」に同意する患者さんからの電話等による緊急の相談等に対して対応しています。18時から22時まで電話で常勤スタッフが対応いただきます。